メニュー

バンビのこども園 トップ > 室内遊びを楽しんでいます👻(すやすや組) archive-repo

室内遊びを楽しんでいます👻(すやすや組)

2025/08/28

もうすぐ9月がやってきますが、まだまだ暑い日が続いていますね💦

気温が高い日は、なかなか戸外遊びが出来ないので室内で様々な遊びを楽しんでいます。

 

ずりばいやハイハイ・つかまり立ちなど、出来ることが増えたすやすやさん。

最近では、全身を使って坂マットを上手に登ったり手押し車を押したりして、沢山体を動かしていますよ。

体力が少しずつついてきている姿も見られるので、広いスペースを作り伸び伸びと体を動かせるようにしたり、毎日違う遊びや経験が出来るように工夫しています。

 

 

暑い日には、冷蔵庫で冷やした寒天や春雨を触って涼むこともあります。

この日は大きいままの寒天を出してみました。以前は小さく切った寒天を触っていたので、大きな寒天に興味津々な様子で手を伸ばしていました。感触遊びを楽しむ中、プルプルで冷たい寒天が美味しそうに見えたのか、口元に持っていこうとする子もいました😊

 

 

 

洗濯ばさみを使って、フルーツ狩りごっこ🍌🍎🍊🍓

鏡に向かって…「いないいない~ばあっ!」

絵本を通して、保育士とやり取りを楽しんでいます✨

 

運動遊びや感触遊び以外にも、好きなおもちゃで一人遊びを楽しむ姿や保育士とやり取りを楽しむ姿が見られています。

洗濯ばさみや電卓など、普段なかなか触る機会が無い物を遊びに取り入れることで、子どもたちの「これは何だろう?」「触ってみたい!」という興味や探求心を育んでいます。

 

これからも、体調に気を付けながら保育園でしか経験できないような遊びを沢山楽しんでいきたいと思います😊✨

🎂8月のお誕生会🎂

2025/08/20

8月生まれは、

ぴよぴよ組(1歳児)のお友だちが1名、

きらきら組(2歳児)のお友だちが1名でした。

 

はじめに、インタビューをしてみましたよ。

みんなの前に立ち、少しドキドキする様子もありましたが、自分の名前を言うことができましたよ~👏

 

2歳児のお友だちは、好きな食べ物も上手に答えてくれました~👏

 

その後はみんなで「ハッピーバースデー」の歌を歌ってお祝いしました~♪

 

副園長先生からフォトフレームのプレゼントもありました🎁

2人とも上手に受け取ることができましたよ😊

 

その後はお楽しみ♩

今回は色水を使ったお話です。

♪~どんな色が好き?~♪の歌と一緒に、赤、青、黄色の色水が出てきました。

2色の色水を混ぜると、紫や緑、オレンジ色に変化していく様子に釘付けの子どもたちでした😊

 

誕生会の後、ぴよぴよさんときらきらさんはお外でさっそく色水遊びを楽しんでいましたよ~。

特に2歳児のきらきらさんは、自分で色を混ぜる楽しさや、色が変わる不思議さを味わっていました🍹

 

8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう~🎊

在園児の保護者様へのお知らせ

クラスからのおたよりや各種用紙のダウンロードが可能です。
アクセスにはパスワードが必要です。

在園児の保護者様へのお知らせ

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ