2025/09/25
今年は初めての、親子で一緒に夏まつりということもあり、ずっと楽しみにしていたきらきらさん。
先生たちと、夏まつりまであと何回寝たら?と数を数えて当日を迎えました♪
いつもと違う保育園と先生たちの雰囲気に緊張気味のきらきらさん。
地域の方もお招きして、一緒に楽しみました。
👻オープニング👻
日頃から行っていた、「夏まつり」の手遊びをした後は!
みんなの大好きな、ばけばけばけばけばけたくんのオリジナルバージョンでお話が始まりました。
さあ、いよいよ夏まつりスタートです♪

魚釣りは、きらきらさんも大繁盛です🐟


ボーリングは、日頃の遊びからとっても大好きなきらきらさん。
投げ方もとっても上手です♪

ヨーヨーや、ジュース🍹コーナー、フォトスポットもとっても楽しんでいましたよ♪
最後は、姉妹園の先生によるステージです😊

「すりすりむし~」や「つっつきむし~」等楽しい触れ合い遊びをしましたよ♪
ニコニコになってきたきらきらさんです😊
洗濯機に洗濯ものをいれると、面白いものが出てくるパネルシアターも見ました👖👕
きらきらさんは、最後の夏祭りとなりました。
子どもたちと一緒に魚釣りの魚🐟を作ったり、フォトスポットのイルカも作りました🐬
楽しそうに過ごすみんなの姿を見ることができてとっても良かったです。
また、様々な行事を楽しんでいければいいなと思います✨
2025/09/25
ぴよぴよさんも、夏まつりスタートです😊
まずは、オープニングです。


先生たちによる、ばけばけばけばけばけたくんのオリジナルシアター夏まつりバージョンです👻
夏まつりのコーナーの紹介をし、いよいよコーナーを回ります。
大繁盛の魚つりです🐟
遊びの中でもたくさんしていた魚釣りだったので、子どもたちもママやパパに上手に釣れるところを見せていましたよ♩


フォトコーナーでは、上手にポーズを決めていたぴよぴよさん📸
「はい!バンビ」の掛け声にピースをしたりほっぺに指を当ててポーズしていました😊

ボーリングも上手にころころころ~とボールを転がし、ピンを倒していましたよ🥎


ジュースコーナーでは好きなジュースを選びました🍹

貰ったジュースを飲んで少し休憩です🍹


最後は、姉妹園の先生によるステージです♪
最初はドキドキしていたぴよぴよさんも、触れ合い遊びやパネルシアターを見てニコニコでした😊

また来年も、どんな夏まつりになるか楽しみですね~✨
2025/09/25
今年度から、夏まつりを親子行事として開催しました。
すやすやさんは、いつもとは違う雰囲気の保育園や先生たちの姿に緊張している様子が見られましたよ。
お家の方と一緒に色を塗ったお面も付けて、各コーナーを回りました。
魚釣りにも挑戦です🐟
手で魚を触ってみたり、上手に竿を使って釣っていましたよ。


フォトコーナーでは、家族みんなでハイポーズ📸

ジュース屋さんでは、どのジュースにしようか自分で選んでいたすやすやさん。
お兄ちゃんが選んでくれたお友だちもいましたよ🍹

その他にも、ヨーヨーすくいやボールプールもありましたよ。


最後は、ステージでなにやら楽しい遊びが!!
姉妹園から来てくれた先生が、楽しい触れ合い遊びをしてくれました✨
緊張していたすやすやさんも、ニコニコ笑顔になりました😊


ドキドキのすやすやさんでしたが、お母さんお父さんと一緒に夏まつりを楽しんでいましたよ♪
2025/09/03
きらきら組で、ピザクッキングをしました!

三角に切られているピザ生地に、自分で具材をトッピングしました♪
朝にピザのイラストや写真を見て、「ソーセージのせる~!」と張り切っていた子どもたち。
エプロンとマスクをしっかり身に着けて、いざクッキング!




まずはピザ生地に油、ケチャップを塗っていきます。
スプーンの背を上手に使って、丁寧に塗り広げることができています✨
生地の準備ができたら、いよいよ具材のトッピング!




チーズ、ソーセージ、ピーマンなど…
みんなトッピングを全部のせて、とてもおいしそうなピザを作っていました。

真剣な表情…📸

「じゃーん!できたよ!」
みんなのピザは、お昼寝の間に給食室で焼いてもらいました✨
みんな、ペロリと1枚おいしく食べていましたよ😋


すやすや組・ぴよぴよ組の子どもたちも、ピザをおいしく食べていました✨
ピーマンなどお野菜ものっていましたが、おかわり続出の大人気おやつでしたよ♪







次回のクッキングも、お楽しみに!
2025/09/02
今回は、すやすやさんみんなでトマトつぶしをしました🍅
栄養士の先生から袋に入ったトマトを受け取り、クッキングスタート!

栄養士の先生のお手本を見ながら、手のひらでトマトをつぶしています。
久しぶりのクッキングだったので、真っ赤なトマトにとても興味津々な様子でした。



1人でつぶすのが難しいお友だちも、保育士と一緒に挑戦しました。
始めは様子を見ていた子も、少しずつトマトに興味を示して夢中になって
触っていました。

トマトをつぶし終わると袋を持って喜ぶ姿や、保育士の元へ「見て!」と
ニコニコで見せに来てくれるお友だちの姿もありましたよ😊


クッキングに使ったトマトは、給食のスープに入れてみんなで食べました!
ぴよぴよさんもきらきらさんも、「美味しい!」と喜んで沢山食べてくれたので、
すやすやさんも嬉しそうでした✨
これからもクッキングを通して沢山の食材に触れていきたいと思います✨