2025/10/30
きらきら組さんで、午後のおやつをクッキングしました🌟
今回のメニューは、「さつまいもモンブラン」です!
好きなエプロンを選んで、やる気満々の子どもたち♪
まずは、クラッカーの上に生クリームを絞ります。

「やってみる!」と栄養士と一緒にホイップクリームを絞ってみるきらきらさん✨




上手にできたよ!といい笑顔📸

次は、さつまいもペーストです。
モンブランの形になるよう、くるくる回しながら絞ってみました。








完成したものがこちら✨
おいしそうですね😋

さっそく、いただきまーす!


「あま~い、おいし~い!」と大好評!


おかわりもして、大満足でしたよ。
次回のクッキングも、お楽しみに!😊
2025/10/23
10月は、すやすやさん(0歳児)1名と、ぴよぴよさん(1歳児)1名のお友だちでした。

誕生児のお友だちにインタビューです。
まだ、答えることができないので代わりに先生にお友だちの好きな遊びを聞いてみました✨
マイクを向けられて緊張していますね。

みんなから「ハッピーバースデー」の歌をプレゼントしましたよ♪
その後は、園長先生からフォトフレームのプレゼントも貰いました🎁

お楽しみの時間です♪
今回は、「芸術の秋🎹楽器で演奏会」です。
ギターで弾く秋の曲に合わせて楽器をしましたよ♪
なかなか見たことのないギターに釘付けの子どもたち🎸

好きな楽器を選び、前に出てきて楽器を演奏しましたよ。
ぴよきらさんの様子を見て、すやすやさんも一緒に前に出てきて楽器を鳴らしていました😊
「芸術の秋」を堪能しました🎻
10月生まれのお友だちおめでとう😊
2025/10/07
すやすや組さんがかぼちゃスープやかぼちゃマフィンで使うかぼちゃをつぶしてくれました🎃
ジップロックの中には柔らかくゆでたかぼちゃが入っています。
栄養士や保育士がつぶす様子を見せると、指で触ったり、手のひらを使ってギューッとつぶす姿が見られましたよ~。






1回目は初めて見るものにドキドキして触ることに少し抵抗をしていた子も、2回目の時には自分からかぼちゃに触れる姿が見られましたよ~!
様々な経験をすること、そして経験を重ねていくことの大切さを実感しました😊
来月はバナナをつぶす予定です🍌
子どもたちのどんな反応が見られるか楽しみです🌟
2025/10/02
9月のお誕生会をしました!
今月誕生日だったのは、きらきら組のこちらのお友だち♪

誕生日の冠が似合っています✨

インタビューにも答えてくれました!
何歳になりましたか?と聞くと…

ばっちりポーズを決めてくれましたよ🌟

保育園から、フォトフレームのプレゼント🎁
園長先生から手渡ししてもらい、嬉しそうな表情ですね😊

お友だちみんなで、ハッピーバースデーを歌って拍手でお祝いしました!

お楽しみは、秋の食べ物集めのパネルシアターです!

おいしそうな物がたくさん!
何個見つかるかな? 皆で数えてみました♪
登場したウサギさん・ネズミさんに、「またきてね~!」と手を振ってお見送りした子どもたちでしたよ!
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう✨
来月の誕生会も、お楽しみに~!😊