メニュー

バンビのこども園 トップ > 行事・活動の様子

職員で救急講習を受けました🚑

2023/01/30

1月23日(月)、24日(火)に職員全員で救命救急講習を受けました。

今回は仙台市消防局中田派出所より救急隊の方が来てくださり、

実際に子どもの人形を使いながら心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。

救命救急講習は保育園でお預かりしているお子さんに異常があった時や、身近なところで救命を必要とする方がいた場合を想定し、職員は毎年受講しています。

心肺蘇生(胸骨圧迫)は救急隊員が現場に到着するまでの間、絶え間なく続けなければなりません。

相当な体力が必要になるので、自分一人ではなく周りの人と協力して行うことが大切であると学びました。

講習終了後には、職員全員が修了証をいただきました。

緊急の場合を想定し、日頃から講習の振り返りを大事にしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます🎍

2023/01/11

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月明けも元気いっぱいの子どもたち😊

さっそく凧やコマを作ってお正月遊びを楽しみました~!!

公園に凧を持っていくと「昨日、シールぺったんしたもんね」「早くやりたい!」と楽しみにしている子どもたち。

「たこ、楽し~い!!!!」と30分以上凧あげを楽しむ子もいましたよ~。

 

すやすやさん(0歳児)やぴよぴよさん(1歳児)も凧を持って歩いたり走ったりする姿が可愛らしかったです💕

 

お部屋ではぴよぴよ(1歳児)、きらきら(2歳児)の子どもたちがコマを作って遊びましたよ~。

紙皿にクレヨンでお絵かきをしたら

持ち手を付けて完成😊

きらきらさんは保育士がサポートしながらセロハンテープを貼ることにも挑戦しましたよ。

コマが回ると

「すごい!」「回ったね」「おうちでもやりたい」と楽しんでくれた様子が伝わってきました♡

 

 

日本の伝統文化に触れ、楽しさを味わった子ども達😆

これからも子どもたちの興味や関心に合わせながら、様々な遊びを経験できるようにしていきたいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+

😋きらきらクッキングWeek🍳!(食育活動)

2022/12/26

今週はきらきらぐみさん(2歳児)

12月21日(水)にかぼちゃもちのクッキング、

12月23日(金)サンタさんパフェのトッピング🎅🎄と食育活動が2本立てでした🌟

今回はその時の様子をお伝えしたいと思います😊

 

まずは21日に行ったかぼちゃもちのクッキング!

以前おやつでで食べた事を覚えていたようで「かぼちゃのおいしいの作れるの嬉しい!」と

わくわくした姿もみられていました!

作り始める前に栄養士のお話を聞くきらきらさん。

今回は冬至のお話をしてくれました。こどもたちも「へえ~」等相槌を打ちながら真剣に聞いていましたよ。

 

そしてお待ちかねのかぼちゃもちづくり♬

思い思いに好きな形を作っていきました。

 

「これくらいの大きさでいい~?」

 

「うーん、どんな形にしようかな☹」

「いっぱいたべたいなあ😋」

 

普段から粘土遊びを取り入れていることもあって、

感触を嫌がる姿もなく、手慣れた様子のきらきらさんでした✨

 

おやつの時間になると完成した自分のかぼちゃもちが!

目をきらきらさせて、自分だけのかぼちゃもちに大興奮の様子でみんな完食できていましたよ😄

 

 

そして12月23日はサンタパフェのクッキング🎅🎉

日中はクリスマス会を行ったので、クリスマスづくしの1日にきらきらさんもワクワクが止まりません💗

いつもよりもテンションが高めでした!

 

今回のクッキングは午睡後に行ったのですが、

お昼寝の寝起きがいつもよりも良かったというのはここだけの話です😂💤(笑)

 

今回も作る前に栄養士のお話をしっかり聞いてからのスタートです!

完成の写真をお部屋に貼っていたこともあり、「いちごがサンタさんなんだもんね!」と

得意げに話すきらきらさんも!

 

作り方を教えてもらっているのですが、よく見て理解しようとしていますね☝!

 

保育士に手伝ってもらいながらクリーム絞りも頑張っていました!

 

はやく食べたい気持ちが強くあっという間にパフェが完成したようです!

そんなおいしいかわいいパフェと「はい、バンビ~✌!」

 

 

とても楽しんで作ったということが伝わってきますね!!!

味も美味しく、みんなペロリと食べきっていましたよ♬

 

1週間に食育活動(クッキング)が2回もありましたが、無理なく楽しめていて安心でした!

また沢山の食材に触れて楽しんで行えるように、今後も食育活動を取り入れていきたいと思います!

その様子はブログに随時載せていく予定なのでお楽しみに😄🌟

 

 

 

 

🎅クリスマス会🎄

2022/12/23

12月23日はクリスマス会でした。

子ども達もこの日を待ちわびていた様子で、「サンタさん来てくれるかな??」とつぶやく姿も!

 

 

クリスマス会のお楽しみは、たくさんの先生に登場してもらいました!

何人も先生が登場で子ども達は「えー!こんなに出てくれるの!!?」と大興奮!!

 

 

いとまきまきの手遊びをしてくれました~

とんとんとんとんひげじいさんのクリスマスバージョンを✨

 

はじめて手遊びをみた子どもたちでしたがすぐ真似をして一緒に楽しんでいました😊

 

そしてクリスマスマジックシアター!

とてもいい反応をみせてくれました!

 

いつもはお楽しみが終わると誕生会は終了なのですが、

今回は特別にまだ続きます🎅!

 

な、なんとサンタさんから保育園のお友だちにお手紙が💌!

遊びにきてはくれなかったけれど、プレゼントをもってきてくれました🎁💗

 

 

 

今年は17冊の沢山の絵本を持ってきてくれましたサンタさん!

紹介するとみんな大興奮で拍手喝采👏 とっても喜んでくれました😄

 

「サンタさんありがとう!大事にするねー」と空に向かって叫ぶ子どもたちの姿は可愛さいっぱいでした💕

  

 

今回のクリスマス会は子どもたちの沢山の笑顔に触れることができた行事の一つでした!

明日はいよいよ待ちに待ったクリスマス当日ですね!

みなさん素敵なクリスマスをお過ごしください♡

 

 

 

 

 

スライム遊びをしました!

2022/12/15

先日室内遊びの時間にスライム遊びをしました。

保育士が準備している段階から、「なにしているの😆!?」と

興味津々な子どもたち!

「スライム作っているんだよ!」と言われると、

「あーあれね!冷たいやつだよね!」と前に活動の中で遊んだことを覚えていた様子でした。

 

スライムを触り始めると、「きれーい✨」「プルプルする~!!」と

大盛り上がりのぴよきら(1歳児、2歳児)の子どもたち。

ちぎったり、伸ばしたり、丸めたり…と感触を楽しんでいましたよ🌟

 

 

今回は赤と水色の2色のスライムを作り、用意したのですが

ぴよぴよ組の男の子はその2色を混ぜ、色が変わっていく様子を研究する姿も!

少しずつ色が変化する様子に「あれ!?」「お!!?」と驚く姿がとても可愛らしかったです💕

 

   

 

すやすや組(0歳児)のお友だちもスライムに挑戦❢❢

プルプルの感触に驚いて固まってしまう姿もありましたが、

お兄さん、お姉さんの楽しんでいる姿をみて、’’こうやって遊ぶのか~’’😀

と学んだようで真似をしながらスライム遊びを行っていました♡

すやすや組さんも集団生活の中で見て真似る力が育っていますね☀

 

 

 

これからも子どもたちと一緒に楽しい活動を行っていきたいと思います!

またその様子はブログや園だよりなどでお知らせ出来たらと思います🌟

 

11月の誕生会🎂

2022/11/24

11月21日に、11月の誕生会をしました。

11月は、ぴよぴよ組(1歳児)のお友だち1名がお誕生月でした!

冠被って、ハイポーズ📸

意欲的に前に座ると、終始笑顔を見せていました😊

 

園長先生からフォトフレームのプレゼント🎁

しっかり両手でプレゼントを受け取っていました。

プレゼントを見ると、とても嬉しそうな表情を見せていて可愛かったです💗

 

最後は、保育士によるお楽しみ!!

今回は、「キラキラサーカス」のパネルシアターでした♬

色々な動物が出てくると、「ぞう!」「うさぎさん!」と一生懸命答える姿がありました!

途中、保育士が「おっとっと」というセリフを言うと、大爆笑する様子も見られましたよ😄

 

お楽しみの最後にケーキの絵を一人ひとりの前に持っていくと、いちごやブルーベリー、チョコなど好きな部分を選び、食べる真似っこをする姿に選択する力が育っているなと感じました!

 

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎉

 

七五三詣り(きらきら組✨)

2022/11/21

11月18日に中田神社に行き、七五三詣りをしてきました!

 

中田神社に行く前に「今日どこに行くか覚えてるかな?」と聞いてみると、元気よく「中田神社!!」と答えてくれた子どもたち。

行くのをとても楽しみにしている様子が見られましたよ😊

 

お話が終わると、いよいよ出発!

お友だちと手つないで歩くの楽しいな♪

信号機が見えると、「赤は止まれ、青は進め、黄色は注意だよね」という声や、自動販売機を見て「りんごジュース好き!」などの会話が聞かれました。

 

中田神社に着くと、保育士の真似をしてしっかり一礼。

「おじゃまします」と言っているお友だちもいましたよ(笑)

 

お賽銭を入れる時も、前日に公園で七五三ごっこを行ったのもあり、優しく入れてくれました!

二礼、二拍手、一礼もしっかり行っていましたよ!

保育士が最初に見本を見せると、真似をして「ペコ、ペコ」「パン、パン」と動作と一緒に言う姿が可愛かったです💕

 

お詣りした後は、自分たちが作った千歳袋を持ってハイ、ポーズ📸

 

写真が撮り終わると、千歳飴のかわりにゼリーを食べました。

みんなで“いただきま~す!”

たくさん歩いた後のゼリーは更に美味しく感じますね😊

 

帰りも自分の足で歩き切ったきらきらさん。

体力がついてきたなと成長を感じました✨

 

今後も日本の様々な伝統に触れていきたいと思います!

 

 

 

 

 

ハロウィン🎃2日目(おばけやしき👻)

2022/11/11

10月31日に、室内できらきらさん(2歳児)とぴよぴよさん(1歳児)中心におばけやしき(おばけを探す遊び)をしました!

最初はぴよぴよさん!

保育士の話をしっかり聞いた後、自分で好きなペンライトを選びました。

ペンライトをつけ、いざおばけやしきの中へ!!

“ドキドキ💗”

 

中に入ると、いろんなおばけを見つけて大興奮😆

 

 

「ちいかわいた!」「アンパンマン!!」と保育士に嬉しそうに教えてくれる姿もありましたよ♬

 

次はきらきらさん!

きらきらさんは、保育士の指定したイラストを探すというルールを少し取り入れました。

保育士の話を真剣に聞くきらきらさん😊

ちゃんと正座をして聞いていましたよ(笑)

 

おばけやしきの中にいざ入ると、さっそく保育士が指定したイラストを探しに夢中になっていました!

見つけると、「あったよ👀✨」と目を輝かせる姿が可愛かったです💕

 

 

「アンパンマンみーっけ!」

 

「青い顔のおばけいた!」

 

「見て見て、かぼちゃのおばけ🎃」

 

クイズ形式でおばけを探すのが楽しかったようで、「次は!?」「何探せばいい!?」とクイズをリクエストしていたきらきらさんです😊

 

終わった後は、全員二種類のブレスレット(かぼちゃかおばけ)の中から好きな物を選びました!

自分で選ぶと、さっそく腕につけては保育士に「もらったよ!」と見せてくれましたよ♪

“ブレスレットつけて、ハイチーズ😆✌”

 

これからも季節の行事に触れられるようにしていきたいです!

またみんなで楽しい事しようね😊

 

 

パンをくれなきゃイタズラしちゃうぞ!

2022/11/02

10月28日、ハロウィンのイベントをしました。

仮装をして、準備万端の子どもたち。

地域交流として、ご協力いただいたご近所のパン屋さんに、パンをもらいに行きました🍞

 

せーの!

『ハッピーハロウィン!🎃

パンをくれなきゃイタズラしちゃうぞ♬』

 

 

おいしそうなパンをもらう子どもたち。

ちょっとドキドキ…な子や、自信たっぷりに前に出る子。

もらったパンを保育士が預かろうとすると、手放したくないのかぎゅっと抱える子の姿もありました!

最後には、大きな声で「ありがとうございました!」と言う子どもの声も聞こえました✨

Ⅿon Favori BAKERYさん、ありがとうございました!😊

 

その後は、公園でキャンディ探しをしました。

保育士が公園内にキャンディを隠します。

どこにあるかな?

 

  

みーつけた!

 

 

おいしそう…

食べてみたいな~🍬

 

みて!こんなに見つけたよ✨

 

いっしょに探そうね♪

 

いらっしゃいませ!キャンディ屋さんだよ🍭

 

心ゆくまで、夢中でキャンディ探しをした子どもたちでした!

たのしかったね!

 

そして、もらってきたパンは…

 

子どもたちのおやつに大変身!🎃🦇

 

 

おいしい~😋

おかわりをもらいに来る子もいて、みんなとっても喜んでいましたよ。

 

遊んで、食べて、大満足の一日でした!

 

 

かぼちゃの種ってぎゅってなってる!(きらきら組)

2022/11/02

10月26日(水)に食育活動(クッキング)でかぼちゃの種取りを行いました。

4月から何度もクッキングを行ってきたので、準備をする手順はもうバッチリ覚えている様子で

保育士に「自分で着れるから見ててね😆と言ったりと頼もしい姿も✨

 

自分で準備が出来たきらきらさんをパシャリ📸!

気合十分です🔥!

 

 

かぼちゃの種取りが始まると、栄養士の話をしっかり聞きやる事をきちんと理解していました。

 

 

1人で黙々と種を取る子どもの姿や、お友だちや保育士に手伝ってもらい種を取る子どもの姿もありました。

種を取りながらも、ときどき匂いを嗅いでみたりして五感で感じて

クッキングを楽しめていました。

 

「かたいけど、一人で がんばってみるー!!」

「つるつるすべるなあ…!!」

「クンクン、、、このにおいはかぼちゃのにおいだなあ、、、」

 

 

実際に取り終わった種を子どもたちに見せながら、「かぼちゃの種ってどうなってるかな?」と

保育士に尋ねられると、

👦👧「みんなでくっついてて仲良しだね~😊💕」「きらきらさんと一緒だね♡」

となんともほっこりする返事が返ってきました。

子どもの感性って豊かでいいですね♬

 

 

お昼寝も終わり、おやつの時間になると、

「さっきのかぼちゃどうなったかな?」と気にする子どもたち。

いつもより早く起き、おやつに向かう姿もありました。

この日のおやつは’’かぼちゃもち‘’でした!

みんなパクっと食べていますね☺

自分で種取りしたかぼちゃで作られたおやつはいつもよりも何倍もおいしかったようです⭐

 

 

これからも、子どもたちと食育活動を通して、

沢山の食材に触れることが出来るようにしていきたいと思います!

次は、何のクッキングかな?、、、たのしみだね!きらきらさん✨

 

 

在園児の保護者様へのお知らせ

クラスからのおたよりや各種用紙のダウンロードが可能です。
アクセスにはパスワードが必要です。

在園児の保護者様へのお知らせ

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ