2021/11/29
11月19日にきらきら組で食育の一つとしてきのこほぐしをしました。
♪きのこのうた♪をノリノリで歌って気持ちを高めていましたよ!
実物のきのこを見て「うわー😲いっぱいある~」と声をあげていました。
栄養士からきのこの名前やさき方の話を聞きました。
今日のクッキングで使うきのこは、
しめじ、まいたけ、えのき、なめこです。
きのこはどんな匂いかな?
かいでみると「おいしいにおい~」「うっ・・」等の反応が聞かれていましたよ。
なめこにも触れてみました。ヌルヌルの感触を楽しみました。
一本一本丁寧にさいていましたよ。短い時間で集中していました。
真剣な表情ですね!
「見て見て~」「できたよー!」
さいたきのこは炊き込みご飯にしてもらい、もりもり食べました。
この経験を通して、給食に出てくるきのこに興味をもち、「これ何ていうきのこ?」
「だれがさいたの?」等の声がきかれています。
これからも旬の食材に触れて、食への興味を高めていきたいと思います。
2021/11/29
11月24日にお楽しみ会をしました。保育士によるわらべうた“さるとおふろ”を見ました。
子どもたちは“何が始まるのかなぁ!?”とさるの動きに釘付けでした😲
室内にお風呂に見立てた新聞プールが登場すると、“あれは何だろう?”と興味津々!目を輝かせていましたよ✨
わらべうた“どんぶかっか”に合わせて保育士と一緒に入ってみました。
おそるおそる入ってみる子、みんなで楽しく入る子、色々な姿が見られましたよ。
水に見立てた新聞紙をもっと入れてみようの声掛けに、新聞紙を夢中で丸めたり、ビリビリしていた子どもたち。
指先を使って細かくちぎったり、ダイナミックにやぶってみることを楽しんでいましたよ!
びりびりした新聞紙を両手いっぱいに集めたり、上から降らせてみたり大興奮の様子でした!
最後に楽しんだ新聞紙を袋に集めました。みんなの力であっという間に片付けできました。
そして2つの袋を重ねて、何ができるかな!?
袋に目や口をつけて・・雪だるまが完成です♪
雪だるまと一緒にハイポーズ😊
わらべうたに触れたり新聞のおふろ遊び、とても楽しかったね!
2021/11/25
11月18日にきらきら組のお友だちみんなで中田神社に七五三詣りに行きました。
何日も前から七五三詣りに行くことを、とても楽しみにしていた子どもたちです。
お集まりで何でお詣りに行くのか、お約束をみんなで確認しました。
中田神社までお友だちと手をつないで歩いていきました。
行く途中で「たぬきの置物だ!」「あれは何だろう?」と様々な発見を楽しんでいましたよ!
「信号は青になったら渡るんだよね」等の会話も聞かれていました。
中田神社に着くと、保育士の話をしっかり聞いて、一礼して鳥居をくぐりました。
賽銭を入れる時も保育士に教えてもらったことを真似ながら、
二礼、二拍手をしてみたりと神社の雰囲気を味わっていましたよ!
神社の前でみんな揃ってハイポーズ♪
お詣り後は千歳飴がわりのゼリーを食べました。
みんなで“いただきま~す”
お詣り後のゼリーは格別だったようです😊
みんなで作った千歳飴袋です。これからも大きく育ちますように😊
日本の伝統に触れ貴重な経験となりました。
2021/11/12
公園に大きな落ち葉の山がありました。
保育士が「ここで遊んでみよう~」と提案すると大喜びの子どもたち。
「葉っぱ、いっぱ~い!😲」
両手いっぱいの落ち葉に大興奮でした。
「見て!見て~~!」
「こんなにいっぱいだよ~!」
落ち葉の山にダイブしたり、寝転んでみたり、ダイナミックに遊んでいた
子どもたちです。
子どもたちの顔がすっぽり隠れる程の大きな葉をお面にして
楽しんでいましたよ。可愛らしいお面ですね😊
これからもその時期ならではの自然にたくさん触れて
いきたいと思います。
2021/11/04
10月29日にきらきら組(2歳児)が食育活動を行いました。
子どもたちは前日からハロウィンクッキー作りをとても楽しみにしていて当日もやる気満々でしたよ!
エプロンや三角巾、マスクを身につけて念入りに手洗いして準備万端です!
まずはクッキーの生地を丸めたり、ちぎったり、両手で平らにしてみました。
子どもたちは真剣な表情で集中して作っていました。
次にチョコスプレーでトッピングしました。少しずつチョコスプレーをのせる子もいれば、たっぷりチョコスプレーをのせる子も
いて性格がでていましたよ~😊美味しそうなチョコスプレーをなめてみる子も(笑)
マフィン作りにも挑戦しました!
集中しながらスプーンを使って生地を型に入れて、トントンしました。
午後のおやつの時間にみんなで食べました。自分で作ったおやつは格別ですね!
「ママやパパにあげたい~!」と優しいつぶやきが聞こえたので、ちょっとですがお土産として
それぞれ持ち帰りましたよ😊